インテリアコーディネーターの仕事について広く知っていただきたい!また、可能性多き子供たちのキャリア教育に少しでも貢献できたらと思い、中学生を対象に、職場体験を実施しております。
“インテリアコーディネーターの仕事に興味のある学生さん”や“インテリアコーディネーターの資格を目指している学生さん”あるいは、“コミュニケーション力やプレゼンテーション力、プランニング力を必要とされる分野で働くことを目指している学生さん”たちにとって、内容の濃い有意義な時間にしたいと思っております。また、授業の後半では、自分だけのオリジナル・プランニングボードを作成したりと、楽しく授業をおこなっていきたいと思っております。皆さんのご参加を楽しみにお待ちしています!
※参考例です。ご相談内容に応じて変更致します。
株式会社東弘商事 所属窓装飾プランナー 大兼史美
準備の都合上、体験希望日の1ヶ月前までにお電話(本店 03-5378-2354「担当 大兼史美」)にてご相談ください。また時期によっては混み合ってしまい受付できない場合がございます。お早目にお申し込みください。
参加校の紹介
弊社では2007年から杉並区の中学校を中心に職場体験の受け入れを行っております。毎年1、2校の受け入れ行い、2011年8月に行われた職場体験で、9回目の実施となりました。
指導担当者をはじめとする弊社の職場体験の意義としましては、「学生さんたちが自己の将来に夢や希望を抱き、その実現をめざし、職業生活に必要な基礎的な知識や技術・技能の習得への理解や関心を育むためのサポートをすること」であります。そのため弊社は、インテリアコーディネートとうい仕事に携わってきたこれまでの経験を活かし、1つでも多くの知識や経験を生徒さんたちへ伝えられるように努力をしております。例えば、勤労観や職業観を身に付けてもらうために、弊社のインテリアコーディネーター(有資格者)による具体的な経験談を交えた仕事内容の説明であったり、技術・技能を身に付けてもらうために、プランニングボードの作成やプレゼンテーションを行っております。
今後の課題としては、「より実践的な経験をさせてあげることはできないのか」という課題が挙げられます。弊社の仕事は、「インテリアコーディネーターが現場の状況を確認しながらお客様のご要望をお伺いし、理解した上で最善のご提案をすること」が重要な仕事の1つであります。そのため、こうした仕事の様子を生徒さんたちに肌で感じさせてあげられると良いのですが、実際に生徒さんたちを現場へ連れて行くということは、安全の確保やお客様の了解といった面で難しところがあります。現状としては、引き続き、自分のお家のお部屋を現場として想定しもらい、プランニングボードを作成しインテリアコーディネートの疑似体験をさせてあげることが精一杯かもしれませんが、例えば、弊社の近所で疑似体験をさせていただけるお住まいなどがないか、地域の方々へご理解とご協力を呼び掛けるなど、何か良い方を模索していく必要があると思います。これからも弊社は経験を重ねると共に、学校教職員や学生さんとのコミュニケーションを取りながら、“より充実した職場体験”を目指し、授業内容の工夫・改善等にも力を入れ、取り組んで参ります。
生徒たちが授業で作ったプランニングボードを紹介します。